雑記

英傑大戦 各レアリティの排出率について

英傑大戦の各レアリティの排出率(抽選率)及び各種類のカードの排出率について統計をとってみました。ERの排出率はどれくらいか。またどのERが排出(抽選)されたかについて記載してみました。この内容については随時更新していく予定です。
アニメ

映画『バズ・ライトイヤー』ネタバレ感想 タイムパラドックスの設定は見事だがザーグの設定に不満あり!?

映画『バズ・ライトイヤー』のネタバレ感想記事です。バズの声優は俳優の鈴木亮平さん。トイストーリーに出てくるオモチャ、バズ・ライトイヤーのオリジンとなる作品です。バズというキャラクターについての感想やザーグの設定についての感想などを書きました!
映画

映画『ザ・ロストシティ』ネタバレ感想 気の強い女と頼りない男のコメディロマンスアドベンチャー!

映画『ザ・ロストシティ』のネタバレ感想記事です。主演および製作にはオーシャンズ8やゼロ・グラビティのサンドラ・ブロック。気の強い女と頼りない男の冒険がコメディに描かれており、見やすい作品でした。迫力あるブラッド・ピッドのアクション、ダニエル・ララドクリフの小物感と役者の演技も楽しめる作品です。
雑記

ウエハースなど食玩シールコレクション用、ファイリングにオススメのシール用ファイル!

ウエハースやグミなど食玩についてくるシールのコレクション管理用にオススメのシールファイルを紹介しています。食玩系のシールを集めていて、ファイリング方法に悩んでいる方がいれば、参考にしていただけると幸いです。
漫画・書籍

漫画『金色のガッシュ』 呪文の名称の法則を考察!ルールの一覧と対象の術を総まとめ!!

漫画『金色のガッシュ』に出てくる呪文の名称ルールをまとめました。またルールに当てはまる術も一覧化しています。例えばギガノは全部で23個。魔物の数は24体。対象呪文は「ギガノ・レイス」~などです。
ドラマ

『コントが始まる』第6話 ネタバレ考察感想 解散ライブの日程は6/19。10周年の記念日に満員のお客さんは呼べるのか!!

この記事はドラマ『コントが始まる』第6話 金の斧銀の斧のネタバレ考察感想になります。コント『金の斧銀の斧』の伏線の考察や、マクベスのラストライブまでの考察などをしています
ドラマ

『コントが始まる』第5話 ネタバレ考察感想 コント『カラオケボックス』と現実の伏線についても考察。

この記事はドラマ『コントが始まる』第5話 カラオケボックス のネタバレ考察感想になります。コント『カラオケボックス』の伏線の考察など様々なことを記述しています。
ドラマ

『珈琲いかがでしょう』 第8話 ネタバレ考察感想 小粋でポップな師匠の夢。3人の夢を積み移動珈琲屋は今日も走る。

この記事はドラマ『珈琲いかがでしょう』第8話の「暴力珈琲」と「ポップ珈琲」のネタバレ考察感想になります。あらすじ形式でシーンを振り返りながら、考察や感想を記載しています。
ドラマ

『珈琲いかがでしょう』 第7話 ネタバレ考察感想 変わった青山と変わってしまったぼっちゃん。手袋の伏線もとうとう回収!!

この記事はドラマ『珈琲いかがでしょう』第7話の「ぼっちゃん珈琲」とのネタバレ考察感想になります。あらすじ形式でシーンを振り返りながら、考察や感想を記載しています。
ドラマ

『珈琲いかがでしょう』 第6話 ネタバレ考察感想 徐々に心を取り戻す青山。「出来っこない」が解消したとき、新たな道が開く。

こんにちは。サンチョです! 下記リンクから『珈琲いかがでしょう』の他の回の感想記事一覧も見れます。ご興味ある方は是非ご確認下さい! 珈琲いかがでしょうの感想一覧はコチラ この記事は『珈琲いかがでしょう』のネタバレが含まれ...
タイトルとURLをコピーしました